現在位置 : 日本指圧協会ホーム > 指圧を体験する > 部位別(症状別)自己指圧 > 肩こり
肩こり
肩の筋肉群に疲労がたまっています。指圧で十分に筋肉をほぐし、新鮮な血液を流してやります。
指圧ポイントは肩甲上部でちょうど肩をすくめるときの筋肉群(肩甲挙筋、僧帽筋、棘上筋)にあたります。
受けかたの肩甲上部に拇指を重ねて、徐々に圧を加えながら、受けかたのへそ の方に向けて、おします。
自己指圧の時は、三指で同じ要領で行ないます。右手で左肩、左手で右肩をおします。
2019年1月6日(日)
新年初顔合わせ祝賀会
11:00~ 東京ガーデンパレス
2019年2月3日(日)
H30年度 第5回 学術部研究会
13:00~16:00 日赤東京2F
2019年2月17日(日)
臨時代議員会
10:00~12:00 日赤東京
2019年2月24日(日)
予算委員会
10:00~12:00 本部事務所
2019年3月17日(日)
臨時社員定時総会
日赤東京の予定
2019年4月28日(日)
2019年度 第1回 学術部研究会
新入会員 特別研修会
13:00~16:00 日赤東京2F
2019年5月12日(日)
2019年度 第2回 学術部研究会
13:00~16:00 日赤東京2F
2019年6月16日(日)
2019年度 第3回 学術部研究会
13:00~16:00 日赤東京2F
2019年9月15日(日)
2019年度 第4回 学術部研究会
13:00~16:00 日赤東京2F
『支部主催の研修会などは
日本指圧協会 事務局まで
気軽に問い合わせ下さい』